ネコのおもちゃ「ねこトンネル」を組み立てたら、興奮して大喜びする美猫!?

 ペットショップで、ネコのおもちゃの代表格? 「ねこトンネル」を購入しました。下の写真は、完成した「ねこトンネル」の中でくつろぐ我が家の美猫、ロシアンブルーのランちゃんです。



93①.JPG



 完成する前から、トンネル好きのランちゃんが喜ぶことはわかっていました。予想通り、かなり気に入ってくれたみたいです。手前味噌ですが、かなりの美猫写真ですよね。



 宜しければ、いつものように動画もご覧くださいね~。


動画24 ネコのおもちゃ「ねこトンネル」が大好きな美猫!?





 購入してきたばかりの「ねこトンネル」は下のような状態です。開封して、組み立てていきます。



93②.JPG



 EVA樹脂で作られた、縦横30㎝の正方形の板をはめ込んで、組み立てていきます。9枚の板をはめ込むだけで作れるのです。他に道具が何も必要ないので楽ちんですね。



93③.JPG



 ねこトンネルとして使用しないときは、下の写真のようにマットとして使用できるそうです。なかなか可愛らしいマットですね。でも、使用するかな?



93④.JPG



 完成前にランちゃんがやってきてしまいました。やはり、とりあえず乗ってみますよね。乗り心地はどうでしょうか?



93⑤.JPG



 まんざらでもない表情です。新しいものはすべて自分のために用意されていると思うランちゃんです。今回は本当にランちゃんのためのものなのですが。



93⑥.JPG



 だいぶ、トンネルらしくなってきました。すでにランちゃんは中に入っています。おーい、邪魔だから出ていてくれ~。



93⑦.JPG



 そして、5分間くらいで、ついに完成しました!! 本当に簡単に作れてしまいました。これならバラすのも、あっという間です。



 完成した「ねこトンネル」が愛おしいのか、ほおずりをするランちゃん。「これから宜しくね」とでも言っているのでしょうか。



93⑧.JPG



 早速トンネル内に入るランちゃん。入り口の猫の顔は取り外しが可能なのです。そうでないと、トンネルにならないですからね。ランちゃんが自分で取り外しています(笑)



93⑨7.JPG



 ポン、ポンと、丸い部分を取り外すことで、除き穴も作れますよ。ここから中の様子もわかりますね。



93⑩.JPG



 もちろん、出口の猫顔もポーンッと簡単に取り外せます。これで貫通しました。



93⑪.JPG



 除き穴はもう一カ所あるのです。ランちゃんの腕がちょうど出し入れできるくらいの穴ですね。下の写真のように、ニョキッと手を出します。



93⑫.JPG



 この腕の出し方からわかるように、相当気に入っていますね。こんなに喜んでくれて、飼い主としては満足です。



 以上、新しい「ねこトンネル」に、大興奮して大喜びするランちゃんの様子をお知らせしました。



★ブログランキングに参加してみることに・・・どうなることやら。
 宜しければ、以下をクリックしてください!(2016年9月23日)  

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

★もう1つ参加してみることに・・・しました。
 こちらもクリックしていただけると幸いです。(2016年10月1日)


ペット(猫) ブログランキングへ



 「You Tube」に動画をアップロードしています。宜しければそちらもご覧ください。チャンネンル登録大歓迎です! 以下、サンプル動画です。(2016年10月13日)

動画21 レーザーポインターで遊ぶ猫!?


この記事へのコメント

スポンサーリンク
登録大歓迎です!! ランちゃんのファンになってください!!
氷水がぶ飲み猫!?